「ブログが続かない」
「なんとなく目標はあるがあいまい」
「自分のやりたいことってなんだろう」
物事をやる場合に目標を決めることが大切とよく聞きます。ブログも同じです。
大学受験のときに「○○大学へ入りたい」「資格取得する」など目標を立てましたよね。
でも、未来のことだし、良くわからないという方も多いと思います。
今回は具体的で実現できるブログの続ける方法です。
ブログを続けるための具体的な方法~目標の立て方~
目標フレームワークSMARTがあります。
S:Specific(具体的な)
M:Measurable(測定可能な)
A:Achievable(達成可能な)
R:Related(目的と関連する)
T:Time-bound(時間制約のある)
- 具体的とは数字を決めるということです。月に10万円稼ぐなど具体的に書きます。
- 時間や回数などを決めて計量的な目標を書きます。1日に2時間ブログを書く、週に2本アップするなど
- 達成可能な目標にします。まだ1円も稼いでいないブログで月100万円稼ぐを目標にしたとしても達成可能となるノウハウは持っていないし、具体的に何をしたら実現できるかがわかりません。そうなると、達成できない目標を立ててしまうことになります。あくまではじめは自分が目指す少し上を書くことがポイントです。
- 目的と関連することとは、その目標を達成することでメリットがあることを書きます。メリットを実際に書くことでモチベーションがあがります。
- 期限を決めないと集中して物事に取り組むことができません。期限があるからそれまでに何とかしようと思うわけです。目標には必ず期限が必要。
決めたことを紙に壁に貼ったり、スマホの待ち受け画面に設定しましょう!いつも見える状態にしておくことも重要です。
決まった時間を確保する
毎日の決まった時間をブログを書く時間に使いましょう。
例えば、平日は20:00~23:00は必ずブログを書くと決める。
週に2本アップすると約1年で100記事、10,000円収入が入ることを目標にします。
そうすると、期限は1年後、作業は平日の20:00~23:00、収入があったら自分の好きなものを買うなど目標の内容が具体的になります。
書いたらとりあえずアップする
ブログを書き始めると内容が短かった、書くことがなくなったなど誰しも経験があることです。
それでもとりあえずアップしましょう。ブログの良いところは何度でも書き直せることです。
後で見直して書き足したり、書き変えたりできます。
あまりSEOとか考え出すと手が止まってしまう…
とりあえずアップしちゃいましょう!また後で考えましょう!
リライト時の注意点
書き直すときの注意点をお伝えします。
一度アップしたページのURLの変更には注意が必要です。一度アップしある程度時間が経つと検索に表示されるようにインデックスされますが、
URLを変更してしまうと検索の表示はあるのに記事が表示されないエラーになってしまいます。
一度上げたページのURLはなるべく変更しないように。
アップした記事を何人の人が見てくれたか検証しよう。
まずは、検証するためのツールを設定します。
Googleアナリティクス
Googleコンソール
Googleアナリティクスは記事をアップした後の動きを見る、
Googleコンソールは記事をアップする前に使います。
Googleアナリティクスで
記事ごとのPV数(ページを開いた人の数)や滞在時間などを調べることができます。
分析して書き直す→また動きを見る、をくり返せば確実にいい記事になっていきます。
Googleコンソールは
新しく書いた記事が早く検索結果に反映されるようにインデックスを依頼できる機能があります。
【関連記事】
「ブログをはじめたけど、何を設定していいかわからない」 「アクセス解析をしてみたい」 「わかりやすいGoogleアナリティクの設定方法が知りたい」 こんな人に向けて書いています。 ブログを始めたら、何人の人が自分のブログに来てく[…]
googleアナリティクスを設定したら、正確な情報収集のために自分のアクセスを含めないように設定しましょう。 自分のIPアドレスを調べる 確認くん https://www.ugtop.com/spill.shtml にアクセスし、自[…]
ホームページやブログを持っているなら必ず入れておきたいGoogleサーチコンソールの設定方法をお伝えします。 グーグルサーチコンソールはホームページの分析や解析が行える無料のSEO解析ツールです。グーグルアナリティクスと並んでぜひ設定して[…]
記事がたまってきたら関連記事のリンクを貼ろう。
ブログの中で内容が同じ分野や詳しく説明している関連記事などは積極的にリンクを貼りましょう。
そのリンクから他の複数の記事を読んでもらえるので、訪問者の滞在時間を延ばす効果があります。
- ブログの継続には
- 具体的で詳しい目標を立てる
- 決まった時間を確保する
- 書いたらアップしリライトする
- 書いた記事を分析する
- リンクを貼る
今回はブログを継続するコツをお伝えしました。